東京都北区栄町注文住宅プロジェクト【2021年初夏竣工予定 在来工法2階建て居住用住宅】その5

場所  東京都北区
構造  在来工法
規模  地上2階
用途  居住用住宅
竣工予定 2021年初夏

工房建築事業部OB客で建物好きのミスターNです。よろしくお願いします。
「北区栄町プロジェクト」5回目のレポートのです。今回も東京都北区栄町、都電荒川線「栄町停留所」近隣の新築現場に2021年5月下旬に訪問しました。>前回 第4回のレポートはこちら

 

まずは西側から。前回からエアコンの配管が付きました。また外構工事も始まりましたね。

南側より。こちら側の見た目は前回と変わりありませんでした。YKK AP製の玄関ドアはまだ養生がされております。

1階のリビング・キッチン。奇をてらわないオーソドックスなI型スタイルです。左のガス台と右手のシンクとの間の小物置き(調味料入れ)が使いやすそうです。

1階のリビング・キッチン、玄関側を見ると食器棚と電子レンジなどの棚と収納です。左手のドアは階段下収納。立てかけてあるドアは右の玄関に通じるドアになり、傷予防で最後に据え付けるとのことでした。

1階水回り、脱衣所兼洗面所の洗濯パンです。洗濯パンは不要という話もよくありますが、万が一を考えるとあれば無難で、たぶん家の寿命と同じくらい縁の下の力持ちとして活躍してくれます。また将来重量のある縦型洗濯機に買い替えた時も配管の取り回しなどで安心です。また給水口と電源の位置が高い(推定1300-400mm程度)とあるのはやはり背の高い縦型洗濯機にかさ上げ台を入れることも考えての位置取りだと思いました。水栓コンセントは水回り器具で老舗の国内メーカー「タブチ」社製「SP1190S」だと思われます。

2階の主寝室です。前回は中央の引違い戸がありませんでしたが、今回は設置されていました。スペースの関係上、引違い戸4枚建てで、左右に2枚収まりとなっています。スペースがあれば収納時は隠ぺいにしたいところですが、仕方のないところ。
画像奥のエアコンは室外機の設置待ちの状態です。

他の建築とは少し違うのが2階窓際、窓台が広いこと。現場監督に聞くとの飼い猫のためのものだとか。窓から外を見たりくつろいだりするためのスペースになるそうです。なるほど。ちなみに網戸の網は通常の合成繊維ではなく、猫のツメにも強い強度と耐久性のあるステンレス製を選択しているそうです。また破れにくいはずなので防犯面でも優れていると感じました。私も網戸の網 にも何種類かの素材ああることを今回初めて知りました。建築は奥が深いですね。。。。

1階リビングキッチンで未設置のドアの蝶番を観察すると何やら未来的な感じに。現場監督に聞くと最近のメーカー製ドアの標準仕様で竣工時はもちろん、十数年先にドアが下がってきた時、簡単に調整できる機構だそうです。

▼ こんな感じ。ご自宅の蝶番も観察してみてください。

 何カ所も設置されていた換気口(吸気口)器具。気密性の高い住宅や計画換気の給気口として設置されるパナソニック電工「FY-GKF45L-W 自然給気口 壁用・定風量機能付・給気清浄フィルター付(アレルバスター添着)」という商品。パネルを外して掃除とフィルター交換できれいな外気を吸気し続けてくれる良品です。

玄関の頭上に設置されていたパナソニックのセンサーライト「LSEBC5121」。壁スイッチでセンサーライトと連続点灯を切り替えられるので、玄関でもたもたしていて灯りが消えびっくり、ということもないはず。私の10年経過した工房さん建築の自宅もセンサーライト化したい個所は何カ所かあります。当時は価格が高かったので、うらやましい設備です。

次回訪問時が施主引き渡し直前の取材になりそうです。最後の追い込み、安全第一でよろしくお願いします。

Follow me!