杭頭に配筋
都内某所で開始したデザイナー物件の新築工事、第6回をお送りします。
8月下旬ころより配筋作業が始まりました。まず杭頭に配筋を行う工程です。

地盤改良鋼管杭の高さを揃えるためガス溶断で一定の高さで切断します。

ガス溶断で切断された地盤改良鋼管杭の断面です。この後、杭頭補強筋の配筋です。

杭と基礎をしっかり一体化させるため杭頭補強筋を溶接します。さらに周囲に補強筋の配筋です。

杭頭補強の配筋を終えると基礎配筋が始まりました。本格的な基礎作りの開始です。
工期は来年まで続きますので、引き続き現場レポートをお届けいたします。ご期待ください。